1999年の創業以来、Web領域を専門として様々な開発、運用で実績を積んできました。
Webのことならすべてお任せください。
サンアットマークはお客様にWeb活用の成功体験を提供できるよう全力でサポートします。
わたしたちはWeb技術を通して、お客様に成功体験を提供し、世の中に貢献したいと考えています。
豊富な実績に基づく技術力・対応力・提案力で
貴社のDXをまるごとお任せいただけます。
商号 | 株式会社サンアットマーク (一般第二種電気通信事業者:E-11-1486) |
---|---|
代表者 | 松下史人 |
所在地 |
京都オフィス(本社) 東京オフィス |
設立 | 1999年7月 |
資本金 | 1,000万円 |
取引銀行 | 京都銀行 紫竹支店 京都中央信用金庫 三条支店 京都信用金庫 河原町支店 |
事業内容 | インターネット及びWebの技術、ノウハウを主としたITサービスの提供 ・コンサルティング ・Webサイト制作・集客支援 ・システム設計・開発 ・サーバー構築・運用保守 ・ネットワーク構築・運用保守 |
認定・認証 |
|
1999年4月 | 京都市北区にて創業 Webサイトの受託制作 |
---|---|
1999年7月 | 有限会社サンアットマーク設立 システム開発事業開始 |
2000年2月 | サイト運営のアウトソーシングサービスを開始 |
2001年9月 | 高セキュアインターネットサーバーOS開発により創造法認定を受ける |
2001年11月 | 京都リサーチパークデータセンターにてホスティングサービス開始 |
2003年7月 | 京都市中京区蛸薬師御幸町に移転 |
2003年12月 | リスティング広告の運用代行サービスを開始 |
2009年7月 | 株式会社に組織変更 |
2015年8月 | プライバシーマーク取得 |
2015年9月 | EC-CUBEインテグレートパートナーゴールドランク認定 |
2016年2月 | 京都市中京区烏丸御池に移転 |
2018年1月 | AWSパートナーネットワーク スタンダード(現セレクト)認定 |
2019年12月 | ISMS/ISO27001認証取得 |
2022年2月 | 全社フルリモートワークに移行 |
2024年7月 | 本社を京都市下京区 京都リサーチパーク KRP BIZ NEXTに移転(現住所) 東京都渋谷区に東京オフィスを開設 |
[京都オフィス] JR丹波口駅から徒歩 約5分
[東京オフィス] JR渋谷駅 宮益坂口から徒歩 約7分
インターネット・Webを中心とするITの活用は現在、企業の成長を支える主要な柱の一つとなっています。しかし、急激な進化に伴い、年々複雑化するITで成果を創出するためには、専門的な技術だけでなく、幅広い知識も必要となります。
サンアットマークでは、インターネット創生期からの25年以上にわたる事業経験を基に、高い技術力と迅速な対応力、IT専門家としての広い視野からの提案により、様々な経営課題を解決してきました。
私たちのサービスは、ユーザーとの接点であるWebサイト制作から、ビジネスを牽引する業務システム設計・開発、それらを安定稼働させるインフラの構築・保守、さらにはWebサイトのマーケティング・運用支援までと幅広く、中小企業のIT導入・活用を全面的にサポートいたします。
また、ISMS認証とプライバシーマークを取得し、セキュリティ体制を整備。大切なIT資産を守るパートナーとして、貴社ビジネスの成長と発展に力を尽くします。